2008年 03月 16日
キッズ・フレンチ |

『キッズ・フレンチ』
小さな子どもがフレンチのコース料理を体験する企画のお話をいただき、体験してきました。
目的:
食に関する不正、疑惑、犯罪が氾濫し、「食べる物」に関しても「自分の身は自分で守らなければならない昨今」にレストランでの料理を体験することで、これからの世代の子どもたちが「本当に美味しく安全なもの」を考える指標になればと企画されたとのことです。また、レストランにおけるマナーを実践することで子どもたちがレストランという空間に慣れ親しむこともまた一つの目的でもあるとのことでした。。
お休みの明るいうちからお父さんお母さん(私たちです)はシャンパンなど頂きながら、ソムリエ・シェフの方がメニューの素材や調理方法を説明され、ナイフ・フォーク・ナプキンの使い方を子どもに説明してくださいました。子どもは「緊張したあ~」と話しながらも「他のものと比べられないくらい美味しい~」とやはり素材一番は美味しさにつながっていることを体感させていただいたようでした。
グラス同士は「かち~いん」とは音を立てず、目の高さで持ち乾杯をする。。。など早速家族で流行っております。素材に注目し、できるだけ?美しく?美味しそうに?私流スタイルで料理し健康に大きく成長してくれるようつとめたいと思っています。。
provinage
↑ご予約はこちら

by t_zun
| 2008-03-16 16:14
| Hobby/Life