2008年 05月 03日
あかちゃん |
先日何年ぶりでしょうか?現在4才の姪っ子以来かもしれません~『あかちゃん』を抱っこさせてもらいました。生後一ヶ月検診をすませたばかりのその『ぼくちゃん』は、ホントにふんわりかるく、やわらかく、ちいさく、愛おしいかぎりでした。
起きている時間を見計らい一家で押かけて参りました。『抱いてみますか?』『是非!』までは好調でしたが、目の前に『あかちゃん』がやってくると、『私ってどっち抱きだったかしら~』と首もまだ座らず、足はまだすっぽり洋服に包まれ、でも少し目があったような感じ・・・緊張が走りました。でもお利口さんに抱っこさせてくれました。
『生命誕生』とはホントに神秘。。わが『愛息』としておきましょう。。は『あかちゃん』よりもテーブルのお菓子を頂きながら、新しいママと談笑中。。遠い昔のような気もしますが、あっという間だったわが子誕生から今日までの子育て期間。『いのち』についての作文を書いて見せてくれましたが、自分自身の誕生秘話を聞かせ、親はずっとかわらずに、子どものことを大切に大切に思っていると話せたその夜でした。改めてこれからも仲良く楽しくよろしくね!むすこよ!
起きている時間を見計らい一家で押かけて参りました。『抱いてみますか?』『是非!』までは好調でしたが、目の前に『あかちゃん』がやってくると、『私ってどっち抱きだったかしら~』と首もまだ座らず、足はまだすっぽり洋服に包まれ、でも少し目があったような感じ・・・緊張が走りました。でもお利口さんに抱っこさせてくれました。
『生命誕生』とはホントに神秘。。わが『愛息』としておきましょう。。は『あかちゃん』よりもテーブルのお菓子を頂きながら、新しいママと談笑中。。遠い昔のような気もしますが、あっという間だったわが子誕生から今日までの子育て期間。『いのち』についての作文を書いて見せてくれましたが、自分自身の誕生秘話を聞かせ、親はずっとかわらずに、子どものことを大切に大切に思っていると話せたその夜でした。改めてこれからも仲良く楽しくよろしくね!むすこよ!

by t_zun
| 2008-05-03 17:19
| Hobby/Life