2009年 02月 12日
暖かい便り |
今日は暖かい一日でお布団を干したりカバー類などの総干しで、ルーフバルコニーは満員御礼です。立春は過ぎたとはいえ、もう少しホントの春までは時間がかかりそうですが、こんな冬に外でお布団などが干せるなんて・・・・と日本海側育ちは毎年毎年感動しています。
昨日はオーストラリア戦でしたね。。。一家で熱く熱く応援していました!結果は結果ですが、残すひとつひとつの各国とのマッチや何といってもアウェイでのオーストラリア戦はカギを握るんではないでしょうか~楽しみです。
そんな時にメールが母から入りました。久しぶりに『おひなさま』を飾ったとのことで、嬉しい気分である・・・・と☆
先日もユザワヤ吉祥寺の売り場で見たくなりよお~く眺めたところでしたし、たまたまこの日に夫婦の会話で夫の妹さん用のものは今何処・・・?と話していたとこでした。
でももう10年以上はしまっておいたと思われる七段飾りは、確かに二階の奥の物置の・・・・骨折した膝の具合はすこぶる快調だから、ひとり階段から一箱一箱降ろせたのか・・・・などなど想像と心配を繰り返しました。
母は機械には年齢の割には強いので『綺麗に携帯シャメで撮影して送って~』とお願いしましたが、まだ習得前段階だったようで、宿題としました。。

遅くなりますが片付けには春休みに行きたいと思います。その時には『生(なま)』で見れるのが楽しみです。
昨日はオーストラリア戦でしたね。。。一家で熱く熱く応援していました!結果は結果ですが、残すひとつひとつの各国とのマッチや何といってもアウェイでのオーストラリア戦はカギを握るんではないでしょうか~楽しみです。
そんな時にメールが母から入りました。久しぶりに『おひなさま』を飾ったとのことで、嬉しい気分である・・・・と☆
先日もユザワヤ吉祥寺の売り場で見たくなりよお~く眺めたところでしたし、たまたまこの日に夫婦の会話で夫の妹さん用のものは今何処・・・?と話していたとこでした。
でももう10年以上はしまっておいたと思われる七段飾りは、確かに二階の奥の物置の・・・・骨折した膝の具合はすこぶる快調だから、ひとり階段から一箱一箱降ろせたのか・・・・などなど想像と心配を繰り返しました。
母は機械には年齢の割には強いので『綺麗に携帯シャメで撮影して送って~』とお願いしましたが、まだ習得前段階だったようで、宿題としました。。

遅くなりますが片付けには春休みに行きたいと思います。その時には『生(なま)』で見れるのが楽しみです。
by t_zun
| 2009-02-12 13:33
| Hobby/Life